幸せの道草

✨キラっと光る一瞬を見つける✨

毎日、子どもたちの一生懸命な顔を見ていると、本当に幸せな気持ちになります。子どもたちが劇の題材を自分なりに理解して,演じているのがよくわかります。大きい組さんは大きい組らしく、満三歳児さんもそれらしく、それぞれ楽しさを見つけてキラキラの表…

伝えたいこと

ご存知のように我が園の劇の題材は、セリフの書かれた本から選ぶのではなく、絵本から選び、更に担任と子どもたちでセリフや動きなどを作っていくものがスタンダードです。 3学期のまとめの時期に『作り上げる活動』として,1年間やってきた絵本の読み聞か…

『お爺さんが出てきて、孫はスカート!?』ー劇ごっこー

毎日のニュースでコロナ感染者数の話題になると、10歳未満の子どもの感染が急速に高まっていていることが話題の中心になっていてます。近隣の小学校の学級閉鎖や保育園の閉鎖も増えています。 誰が感染してもおかしくない状況ですが感染しないように、感染さ…

『お弁当は最高のプレゼント‼️』

昨日アップされたペンギン組の『満三 お弁当日は一大イベント❣️』を読んでハッピーな気持ちになった方も多かったのではないでしょうか? 昼前に来客があり、子どもたちの様子は実際に見ることができませんでしたが、昨日のブログで十分想像できます。本当に…

はっさく、ほうさく!

既にブログで紹介しましたが、全園児が八朔を持ち帰りました。それでも、まだまだありました! けいこ先生とボランティアの学生さんで残りのはっさくを収穫してくれました。 附属幼稚園には実のなる木が沢山あります。みかん、はっさく、レモン、プラム、柚…

PCR検査実施‼️

1月13日 3学期が始まりました。「子どもは風の子・・」寒い日もありますが元気いっぱい外で走り回っている子どもたちもいます。先生も負けずに、「風の大人・・」になっています。 オミクロン株による感染の拡大も気になる3学期のスタートでしたが、附属幼…

はじめまして(?)おめでとうございます🎍

お正月はいかがお過ごしでしたか?変異株、オミクロン株の出現で外出もままならず、ゆったりという感じではありませんでしたよね。 見出しの挨拶は、年中の男の子の挨拶の言葉です。 おうちで一生懸命練習して思わず幼稚園で出た言葉だったのでしょう。 それ…

サンタさん、信じてますか?

「ねぇ〜末川さん家のたいりくん(現在4年生。そして我が園の卒園児)はサンタクロース信じてる?」って聞くと「それなんだわぁ〜パパと、どうなんだろう?ってこの前も話しててね。上もいるからさぁーパパとママがサンタってわかってて、信じてるふりしてる…

見る体験も大切!

コロナ禍で幼稚園の活動も何を大切にして、何を我慢しようか考えながら進めています。 お餅つきもそうです。昨年は、園でお餅はつかずにお餅屋さんに丸めて頂いたお土産だけ持ち帰りました。お餅つきにかかる費用は毎年、PTA予算から執行されます。子どもた…

繋がる

2011年(平成23年)3月11日(金)14時46分18秒、宮城県牡鹿半島沖を震源とした地震が発生。発生時点において日本周辺における観測史上最大の地震がありました。 この日、この時間のことは良く覚えています。大府でも大きな揺れを感じました。バス待ちでキッ…

恩師

45年前にお世話になった大学時代の恩師、鈴木哲太郎名誉教授が附属幼稚園に覗きに来てくれました。 附属幼稚園には至学館大学(旧・中京女子大学)の卒業生もいて、大府を用事で通過すると思い出して来てくださいます。 事務室の前にガラスケースに入って飾…

すくすくクラブ

個人懇談会が始まってから、連日50人以上の子どもたちが集まってきます。 遅くまで預かりの子はそんなに多くないのですが、午後の時間をクラスの友だちと一緒にとの思いで預けて下さる方やいつものようにお母さんがお仕事で預けて下さる方もいます。 まずは…

子どものことをみんなで考える!

個人懇談の週になりました。お忙しい中、ご都合をつけてくださりありとうございます。 私も母親の端くれで、3人の子どもがいます。 もちろん、保育園の時から高校の時までそれぞれの子どもたちにも個人懇談会はありました。 個人懇談にも色々思い出はありま…

『ピザ🍕もあるよ〜』 年長・英語活動 

年長のお店屋さんごっこはブログでもありましたが、今年は街探検と合体しています。 ケーキ屋さんに行きたい場合案内役の杏奈先生が「Go this street, and turn left at the second corner.」(このみちをまっすぐいって、2つめの角を左に曲がってください)…

たぬき事件 〜あれから〜

たぬき事件があった夕方、職員室でみんなでワイワイ話してました。 「教員の第一発見者があゆ先生ってなんだか可愛いね!」「あゆ先生びっくりしただろうね?」「慌てて、ゆきこ先生に報告に行ったのかしら?」「いやいや、案外冷静でしたよ!あゆ先生!」イ…

たっ!たっ!た・ぬ・きぃ〜!

みんなが降園準備をしてる頃、大きい組の子どもたちが、ドドドっと階段を駆け降りてきました! 「みちこ先生!三角地(うさぎ小屋があるすみれ組の南の畑のあるところ)にたぬきのたまごがあるって、中くらい組の子が言ってるの‼️」と。(びっくり)(びっくり)…

✨高校生に出張授業✨

県立桃陵高等学校に行ってきました 今年の夏、すくすくクラブや夏季保育に県立桃陵高等学校の生徒さんが観察実習に来てくださいました。その時がご縁で、今日は附属幼稚園の子どもたちの様子や絵本の与え方についてのお話しを高校まで行ってさせていただきま…

✨分散参観、お疲れ様でした!✨

お母さんが来てくださる日は「今日、私のお母さんきてくれる❣️」「昨日、僕のお母さんきてくれたよ!そいで、また、ソーラン上手だったね❗️って褒められた‼️」と嬉しそうに報告があります。 褒めてくださりありがとうございます保育参観をご覧になって感想等…

イキイキ、ピカピカの子どもたち⚽

職員室で仕事をしてると、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。急いで仕事を片付けたいと思っていましたが、我慢できずに見に行きました! 年中組のサッカー教室の時間でした。 自分でボールを蹴って、ゴールするという時間でした。 とにかく、シュートす…

✨元気を貰った金メダル🥇✨

今年は一年遅れのオリンピックイヤーでした。ご存知のように至学館大学のレスリング部の卒業生もオリンピックに出場し、好成績をおさめました! 附属幼稚園と至学館大学レスリング部との繋がりは古く、吉田沙保里選手の1回目のオリンピック(アテネ大会)頃…

 ✨秋 心も身体も 大きくなりました✨

今週は分散参観があります。スポーツディに続く行事ですが、年中さんと年少さんは通常の保育を参観していただきます。集団の中で担任とクラスの仲間とどんな生活をしているか、通常の様子を見て頂きます。 保育室の壁面は芸術の秋ですので、いつもよりやや、…

✨かのちゃんは豆先生✨

幼稚園では通常保育以外に預かり保育(すくすくクラブ)をしています。 朝の預かりは7時30分から園長室のお隣りのすくすくのお部屋に集まります。午後のすくすくクラブと同様、縦割りの保育になりますが、ガンガン保育といった感じではなくアットホームな雰…

✨新しい、事務室の先生✨

朝と帰りの超・短期間契約で事務室の先生が来てくださっています。 なかなかの仕事っぷりで、あちこち動いてくれてます。 時には、事務主任の末川さんに仕事の指示を下さるほどの腕前の方です。 今朝のお仕事無事完了です!お疲れ様でした!

✨✨身についてるルール✨✨

ペンギン組(満三歳児クラス)にいた時に放送が入りました。 ピンポンパンポ〜ンと放送の始まる音がすると、じゅんやくんがみんなの方を向いて「しーっ!」と静かにするように声をかけてくれました! すごーい!日頃、恵子先生が放送が入ったら静かにするよ…

✨自分の名前の由来✨

毎月、誕生会が各クラスで行われます。 年少は好きな食べ物をみんなの前で発表し、年中は大きくなったら何になりたを発表します。 そして、年長はお父さんお母さんに、自分が赤ちゃんの頃の話しを家で聞いてきて、クラスのお友達の前で発表します。これがな…

『幸せの道草』

人生には色々な節目があって、心を新たにしたり、考えたり、方向転換をすることがあります。 今日は私にとって節目の日でした。幼稚園の永年勤続で表彰をしていただけたのです。 10年づつを節に20年、30年、40年、50年(県内の私立幼稚園の中で50年以上勤務…