子どものことをみんなで考える!

個人懇談の週になりました。
お忙しい中、ご都合をつけてくださりありとうございます。

f:id:shigakkan-u-k:20211203091405j:plain

私も母親の端くれで、3人の子どもがいます。

もちろん、保育園の時から高校の時までそれぞれの子どもたちにも個人懇談会はありました。

f:id:shigakkan-u-k:20211203091408j:plain

個人懇談にも色々思い出はあります。

担任の先生からどんなことを言われるか、学校での様子はどうだろうか?友達とは上手くやっているだろうか?これから気をつけて生活することにどんなことがあるか???などなど、担任の先生にしてみれば、面倒な親だったかも知れません。
でも、私はワクワクして出かけて行った覚えがあります。

いいことも悪いことも家族以外の、それも毎日一緒にいる先生がどんなアドバイスをしてくれるのか、伸び代のある子どもたちにどんな対応をしてくれているか、興味津々の母親でした。

長男は何かと母親を母親として成長させてくれる要因のある子どもでした。考えてみれば産まれる時から『何かやらかす子』だったように思います。
人を傷つけるようなことはしませんが、担任の先生の見方と共通することがたくさんあり「なるほど!」と、親としてやるべきことを考えたりしました。もちろん、小指の先ほどの小さなことを見つけて褒めてもくださいました。先生の気持ちに感謝です。

f:id:shigakkan-u-k:20211203091400j:plain

自分の子どもは絶対いい子!嘘もつかないし、こんなに家では親の言うことも聞くし・・・と親から見れば100点満点の子ばかりだと思います。
我が子は可愛いし、我が子を守るんだったらこれくらいの要求はしよう!と思われるかもしれません。
でも、集団の中での子ども、友だちの中での子どもの様子を見ることができる私たちと一緒に子どもたちを育てていると思って下さるとありがたいです。私のちっちゃな想いです。f:id:shigakkan-u-k:20211203091402j:image