年長 お神輿をつくろう!!

一気に気温も下がり、秋めいていますね🍠

幼稚園のあちらこちらでも、秋を感じます🍂

先日のさつまいも堀も大豊作でした🍠 

 

よし!みのりの秋!収穫の秋!大豊作!秋まつりだ!お神輿をつくろう!と、クラスでお神輿を作ることにしました。

昨年度の年長さんが担いでいた印象も強く残っているようで「動物のお神輿があったよね」「魚のとかね」「可愛いのもあったよ」と思い出していました。

すずらん組】

みんなは何神輿が作りたい?と聞くと、虫・さつまいも・水族館・ソーラン・葉っぱ・合宿・くだもの・くり

などがあがりました。実際にどうやって作るか?と考えていくと、イメージできるものとできないものがあり、イメージできるものは「いいねぇ💡」と作ってみたくなる気持ちになったようで話が進みます。さらに、くだもの・くり・どんぐりなどは、どれも実だから「同じ神輿にのせてもいいね」となりました🍐🍎「秋のものにすればいいじゃん」「秋の実みこし🍂?秋の実みこし…実み…?言いにくいな…。秋の実こし!秋の実こし!!いいじゃん秋の実こし!」と私がブツブツ言っていると子どもたちはキョトン😶その後ニヤリ😁「いいねぇ😅」

そして、作りたいお神輿ごとにイメージを図にしてみました🖍️

f:id:shigakkan-u-k:20231013073801j:image

合宿の体験が活きて、ブッポウソウをてっぺんに飾ろう、滝は山の川から流れてくるよ、サワガニは岩にもいる、魚は水の中に😊と、なんだか楽しそうに一枚の画用紙を囲んで書いていました📝

秋の実みこし(勝手に命名)もたくさんの実を描いていました。てっぺんに梨の木とりんごの木を立てたいそうです🍐🍎

何度も私が「てっぺんの柿の木」と言ってしまうと「梨ね!」と訂正されました。

なんだか、頼れる存在になりましたな…🧐

作っている時も、自分たちでせっせと、作り上げていましたよ。糊やボンドで貼ったり、セロテープでくっつけたり✂️ 形になっていくのが嬉しいようで「楽しい〜😀」と言いながら作っていました。


f:id:shigakkan-u-k:20231014072407j:image

f:id:shigakkan-u-k:20231014072410j:image

【こすもす組】

にじ・火の鳥・ドラゴン・海・電車・ピクミン・空・花・流れ星・フルーツなど書ききれない程たくさんのアイデアが上がりました💡ですが、作るおみこしは2基なので、このたくさんのアイデアからどう決める?🤔💭となりました。

なかなかテーマがまとまらない中、1人の子が「火の鳥は空を飛ぶから一緒にするのは?」と言うとその手があったか!というように「じゃあ空に虹もつけよう🌈」「流れ星も空にあるよ!」と合体すれば作れそうな物探しが始まり、結果「火の鳥みこし🔥」と「ドラゴンみこし🐉」に決まりました。

その後「3段のおみこしにしたい!」「1番下は海で、その上は大地で〜、大地にはお花もあって...」と頭で浮かんだイメージを絵に描き、その設計図を元に製作を進めました🎨

製作途中にも「このヒラヒラ(スズランテープ)も貼りたい!」「サメも作っていい?」と新たなアイデアもグループで話しながら作っていました。するとドラゴンみこしチームから「太陽もつければソーランみたいだね」という声も...!「よさこいソーランみこしもいいね!」という話になり、またアイデアを出しながら完成に向けて協力しながら作っています😊


f:id:shigakkan-u-k:20231015022437j:image

f:id:shigakkan-u-k:20231015022440j:image

f:id:shigakkan-u-k:20231015022507j:image

f:id:shigakkan-u-k:20231015022510j:image

お神輿を作っていることを話すと、小さい組・中くらい組・ぺんぎん組さんが見に来てくれましたよ👀👀👀

「これはなぁに?」「絵を描いてから作ってるんだね〜」「すごいね〜」


f:id:shigakkan-u-k:20231014072331j:image

f:id:shigakkan-u-k:20231014072335j:image

f:id:shigakkan-u-k:20231015022703j:image

ぺんぎん組さんは何やらガシャガシャと鳴る太鼓?を持って「できたら教えてね〜」と言っていましたよ🤗

大きい組の力作お神輿。無事に練り歩けるかな😋

完成間近です🥰

 

記事 きよこ&あやね