年長 どうして竹は… Part2

先週の金曜日に竹林へ言ったあとから、子どもたちは沢山、感じたことを教えてくれていますよ😊

クラスで聞くと「はいはい!」とたくさんの子の手が挙がります✋✨一人ひとり聞いていくと「竹はいい匂い!」「竹の子は臭かった!」「半分甘い匂い、半分臭い」と匂いだけをとっても様々な感じ方をしていたようです😆

他にも触ってみた子が「硬いのとふにゃふにゃの竹があった!」「竹の子の皮はふわふわしてる」「棒で叩いたら音が鳴った!」と発表してくれました!どんな音がなった?と聞いてみると、「トントン♪」「ドンドン!!」と2種類の意見が😳💥

同じ竹なのにどうして違う音がしたんだろう😮と担任が驚いていると「太い竹はドンドンで、細い竹はトントンだったよ!」「大きい竹は大きい音がした!」と教えてくれました。

その他にも「幼稚園の天井より長かった!」「(竹の)上が緑色で下が灰色だった!」と様々な視点から見て、聞いて、感じたことがたくさん出てきました👏

 

竹林で実際に感じたこと、また友だちの感想を聞く中で、なんでだろう?と疑問に感じたことも沢山あったようです🤔💭

「なんで竹は土に埋まっているのか?」

「竹の子の皮はどうして取れるのか?剥がれてたらどうなるのか?」

こすもす組はまずこの2つの疑問点をみんなで調べてみようとなりました✊🔥

是非お家でお子さんと一緒に考えたり、調べたりしていただけると嬉しいです!調べたことはクラスで発表し、みんなで知識を深めていきます。

よろしくお願いします✨

 

記事:あやね